ポイントって素敵です。
たまってたポイントでゲット。
お支払額は0円です。
これからじっくり聴こうと思います。
月末のJ-WAVEのイベントライブのチケットが
取れたのでPE’ZとSOIL&"PIMP" SESSIONSを
一緒に見れます。(あとベンジー。)
わーい♪
あわよくばセッションなんかしてくれたらうれしいけどな。
3日はH ZETT Mのライブに行ってきました。
けっこう歌上手かった。
PopだったりClassicalだったりで面白い。
指揮してるときは千秋を思い出したのは言うまでもなく。
クラシックのコンサート、行きたいなー。
このライブ、
PE’Zのメンバーも見に来てて、開演前にファンの人が
手を振ったら振り返してくれた!
なんだか素敵な雰囲気でした。
28日のPE’Zのフルアルバムもいまから楽しみ♪
たまってたポイントでゲット。
お支払額は0円です。
これからじっくり聴こうと思います。
月末のJ-WAVEのイベントライブのチケットが
取れたのでPE’ZとSOIL&"PIMP" SESSIONSを
一緒に見れます。(あとベンジー。)
わーい♪
あわよくばセッションなんかしてくれたらうれしいけどな。
3日はH ZETT Mのライブに行ってきました。
けっこう歌上手かった。
PopだったりClassicalだったりで面白い。
指揮してるときは千秋を思い出したのは言うまでもなく。
クラシックのコンサート、行きたいなー。
このライブ、
PE’Zのメンバーも見に来てて、開演前にファンの人が
手を振ったら振り返してくれた!
なんだか素敵な雰囲気でした。
28日のPE’Zのフルアルバムもいまから楽しみ♪
かばんの中身バトーン
2007年3月6日 日常くまんごさんから頂戴しましたー。
同じ誕生日のよしみです☆
ってわけで、いきまーす。
1*どんなお財布を使っていますか?
COACHの黒い二つ折りのもの。両親からクリスマスにもらいました。
あと小銭入れももらった。これは母から。
2*どんな携帯を使っていますか?
P701iD 色はグロスブラック。もうじき一年経ちます。
3*使っている携帯のストラップは?
ギロロ伍長
(シャーペンの芯のおまけ。が、これ欲しさに買った。)
とauのLISMOの絵が描いてあるクリーナー
(道でおねーさんにもらったので。携帯はドコモなのに。笑)
4*手帳は使っていますか?
いまはなし。わからなくなるほど予定がないので…。
たまにWILLCOMにスケジュール入れたりもしたり。
去年まではQuo Vadis。また買うならこれ。
5*バックはどんなものを使っていますか?
仕事に行くときは丸井で買った斜めがけのものが多い。
あとはポーターの斜めがけだったり、リュックだったり、トートだったり。
ポーター好きです。
6*バックの主な中身は?
参考書とか本(だいたい英語モノ。本はマンガが多い。)
携帯電話(ほとんど鳴りません…。)
お弁当(この年で母に作ってもらっています。どうもありがとう。)
化粧ポーチ(一応女なので。)
iPod nano(音楽だけ。英語は入ってても聞いていませーん。)
入室カード(お、ちょっとだけ社会人っぽいですね。)
財布、定期(忘れたこともある…)
あとはティッシュとかハンドタオルとかですかね〜。
7*持ち物検査をお願いする人を紹介してください。
すでに検査されてるかたばっかりなので、やりたい方どうぞ!
同じ誕生日のよしみです☆
ってわけで、いきまーす。
1*どんなお財布を使っていますか?
COACHの黒い二つ折りのもの。両親からクリスマスにもらいました。
あと小銭入れももらった。これは母から。
2*どんな携帯を使っていますか?
P701iD 色はグロスブラック。もうじき一年経ちます。
3*使っている携帯のストラップは?
ギロロ伍長
(シャーペンの芯のおまけ。が、これ欲しさに買った。)
とauのLISMOの絵が描いてあるクリーナー
(道でおねーさんにもらったので。携帯はドコモなのに。笑)
4*手帳は使っていますか?
いまはなし。わからなくなるほど予定がないので…。
たまにWILLCOMにスケジュール入れたりもしたり。
去年まではQuo Vadis。また買うならこれ。
5*バックはどんなものを使っていますか?
仕事に行くときは丸井で買った斜めがけのものが多い。
あとはポーターの斜めがけだったり、リュックだったり、トートだったり。
ポーター好きです。
6*バックの主な中身は?
参考書とか本(だいたい英語モノ。本はマンガが多い。)
携帯電話(ほとんど鳴りません…。)
お弁当(この年で母に作ってもらっています。どうもありがとう。)
化粧ポーチ(一応女なので。)
iPod nano(音楽だけ。英語は入ってても聞いていませーん。)
入室カード(お、ちょっとだけ社会人っぽいですね。)
財布、定期(忘れたこともある…)
あとはティッシュとかハンドタオルとかですかね〜。
7*持ち物検査をお願いする人を紹介してください。
すでに検査されてるかたばっかりなので、やりたい方どうぞ!
なんといいますか、落ち着かない。
後期の勉強をしないといけないけども
「前期が終わった」ってことで安堵しすぎ。
グダグダな日々をすごしています。
今週は合格発表もあるし、
週末には友人の結婚式に出席するので
(後期受験になろうとも)
なにかと気ぜわしいです。
というか、後期のことスルーして春からのことを心配しています。
その前に後期対策しなさいよ、という話ですけどね。
後期の勉強をしないといけないけども
「前期が終わった」ってことで安堵しすぎ。
グダグダな日々をすごしています。
今週は合格発表もあるし、
週末には友人の結婚式に出席するので
(後期受験になろうとも)
なにかと気ぜわしいです。
というか、後期のことスルーして春からのことを心配しています。
その前に後期対策しなさいよ、という話ですけどね。
Flavor Of Life
2007年3月4日 音楽今日は父の誕生日。あと2年で60歳。
娘もそろそろ方向性を決めたいところです。
糖尿病ですが、割とストイックに運動したり食事制限したりしていて
血糖コントロールもわりといいんじゃないかと思ってます。
あんまり話はしないけど、
父のことはすごく尊敬しています。
夫婦仲もよいので
これからも仲良くいてほしいです。
娘もそろそろ方向性を決めたいところです。
糖尿病ですが、割とストイックに運動したり食事制限したりしていて
血糖コントロールもわりといいんじゃないかと思ってます。
あんまり話はしないけど、
父のことはすごく尊敬しています。
夫婦仲もよいので
これからも仲良くいてほしいです。
売れてるらしい。
実は持ってます。
気分転換もかねてだったんだけど
なんていうか、
自分で切り開いていくはずの道を
切り開けるのかっていうのが
わからんのは当然なのに、知りたいと思ってしまう。
で、結果、気休めとしてこういうものに走る。
いまもヤフーの有料占い(姓名判断)やってもーた。
まあ、このくらいで気休めになるならいいじゃん、
ということにしておこう。
勉強しないとー…。
実は持ってます。
気分転換もかねてだったんだけど
なんていうか、
自分で切り開いていくはずの道を
切り開けるのかっていうのが
わからんのは当然なのに、知りたいと思ってしまう。
で、結果、気休めとしてこういうものに走る。
いまもヤフーの有料占い(姓名判断)やってもーた。
まあ、このくらいで気休めになるならいいじゃん、
ということにしておこう。
勉強しないとー…。
歌バカ堅三郎さんの『女の分かれ道』も
気になるところですが、この曲好き。
息抜きで「演歌の女王」は見ていたんですが
先週は試験で地方だったため放送ナシ
(民放テレビ局は2個)。
今週はライブなので無理。
再来週は大事な友達の結婚式なので無理。
うー、3回も見れん。
ってわけで、DVDレンタルする予定。
気になるところですが、この曲好き。
息抜きで「演歌の女王」は見ていたんですが
先週は試験で地方だったため放送ナシ
(民放テレビ局は2個)。
今週はライブなので無理。
再来週は大事な友達の結婚式なので無理。
うー、3回も見れん。
ってわけで、DVDレンタルする予定。
今日は都内のホテルです。
飛行機が遅かったので家まで帰ると夜中だし
明日も仕事あるので
健康保険の福利厚生でホテルの割引を利用してみた。
行きの飛行機で初めて機内販売の商品を買いました。
ロクシタンの限定セットだったんですが、かなりお買い得でした♪
来月はポーターの限定トートを販売するらしいので
それも欲しいなぁ。
(来月も飛行機に乗るのは決まっているので。)
あと、帰りの飛行機で窓側だったから
何気に夜景を楽しめました。
観覧車はきれいだったけど、やっぱ東京タワーかな。
週末はライブ、来週末は結婚式。
飛行機が遅かったので家まで帰ると夜中だし
明日も仕事あるので
健康保険の福利厚生でホテルの割引を利用してみた。
行きの飛行機で初めて機内販売の商品を買いました。
ロクシタンの限定セットだったんですが、かなりお買い得でした♪
来月はポーターの限定トートを販売するらしいので
それも欲しいなぁ。
(来月も飛行機に乗るのは決まっているので。)
あと、帰りの飛行機で窓側だったから
何気に夜景を楽しめました。
観覧車はきれいだったけど、やっぱ東京タワーかな。
週末はライブ、来週末は結婚式。
試験終了しました。
受験された皆様もお疲れ様でした。
今日は面接だけでしたが、去年面接受けた先生が
いた気がします。今年の面接にも。
去年ほど穏やかな面接ではなかったです。
やっぱ、面接官の先生によるんだな。
今年は突っ込んだ話もされた、といいますか。
ちょっと予想していた展開とは違いましたが
それなりに自分では考えていたことではあったので
なんとかなったかなぁ…という感じです。
もう終わっちゃったので、まな板の鯉状態。
後期のことも考えないとだね。
受験された皆様もお疲れ様でした。
今日は面接だけでしたが、去年面接受けた先生が
いた気がします。今年の面接にも。
去年ほど穏やかな面接ではなかったです。
やっぱ、面接官の先生によるんだな。
今年は突っ込んだ話もされた、といいますか。
ちょっと予想していた展開とは違いましたが
それなりに自分では考えていたことではあったので
なんとかなったかなぁ…という感じです。
もう終わっちゃったので、まな板の鯉状態。
後期のことも考えないとだね。
今年一番の寒さだったようです。
傘持ってないのに雨降りました。
明日も雨かあ。
試験、なんだかまた数学が難しくなった気がします。
英語はそんなに難しい感じはなかったけど時間切れ。
周りのできが気になるところ。
あとは面接のみ。
うーん、もう一年たったのか。
とりあえず、一日目お疲れさまでした。
傘持ってないのに雨降りました。
明日も雨かあ。
試験、なんだかまた数学が難しくなった気がします。
英語はそんなに難しい感じはなかったけど時間切れ。
周りのできが気になるところ。
あとは面接のみ。
うーん、もう一年たったのか。
とりあえず、一日目お疲れさまでした。
ただいまホテルでございます。
一人だけど部屋はツインです。
こじつけですが、
前の大学を受験したときも
川の近くのホテルでした。
地名も漢字は違うもののたぶん読み方は同じ。
ちょっと縁起がよろしいかも。
去年よりは成長できてます。
なんとかなってほしいです。
一人だけど部屋はツインです。
こじつけですが、
前の大学を受験したときも
川の近くのホテルでした。
地名も漢字は違うもののたぶん読み方は同じ。
ちょっと縁起がよろしいかも。
去年よりは成長できてます。
なんとかなってほしいです。
本日仕事を休んで、明日の飛行機で現地入り。
日曜日、月曜日と試験を受けて最終の飛行機で帰ってきて
都内に泊まって、火曜日は仕事。
ちなみに火曜日の仕事後は病院というオプション付。
うーん、なかなかのハードスケジュールです。
でも試験はどっちも長くはかからないし、
土地勘も多少あるしそこらへんのゆとりはありそうです。
(実は3月のほうがハードスケジュールだったりしますし。)
いまはまだ緊張してないけど前日は緊張もするんだろうな〜。
それまではできることやってみます。
というか、昨日転んだときに擦過傷だけではなく
どうやら捻挫?したらしい。
運動不足なのバレバレですね。
まあ座ってるときには全然痛くないのでよかったよ。
受験される皆様、がんばれるだけがんばりましょう。
日曜日、月曜日と試験を受けて最終の飛行機で帰ってきて
都内に泊まって、火曜日は仕事。
ちなみに火曜日の仕事後は病院というオプション付。
うーん、なかなかのハードスケジュールです。
でも試験はどっちも長くはかからないし、
土地勘も多少あるしそこらへんのゆとりはありそうです。
(実は3月のほうがハードスケジュールだったりしますし。)
いまはまだ緊張してないけど前日は緊張もするんだろうな〜。
それまではできることやってみます。
というか、昨日転んだときに擦過傷だけではなく
どうやら捻挫?したらしい。
運動不足なのバレバレですね。
まあ座ってるときには全然痛くないのでよかったよ。
受験される皆様、がんばれるだけがんばりましょう。
なんにも躓くようなモノがないところで転びました。
危うく車にひかれそうだったかも。
右膝と左手の甲に擦り傷。
骨粗鬆症じゃなくてよかった。
直前に不吉な、ともとれますが
いま転んでおけば本番大丈夫なんじゃないかとか思っていたり。
ここ2日ほど、夜は寝てしまって(つまりはほとんど勉強してない)
うわーと思ってますが、
母に
「これからもっと勉強しないといけないから先に寝てるんじゃないの」
と言われて都合良く解釈してみた。
というか、よく寝ているのは年中ですけどね。
まあ、いま勉強しないと「もっと勉強」はできないんですが。
あとちょいふんばってみます。
危うく車にひかれそうだったかも。
右膝と左手の甲に擦り傷。
骨粗鬆症じゃなくてよかった。
直前に不吉な、ともとれますが
いま転んでおけば本番大丈夫なんじゃないかとか思っていたり。
ここ2日ほど、夜は寝てしまって(つまりはほとんど勉強してない)
うわーと思ってますが、
母に
「これからもっと勉強しないといけないから先に寝てるんじゃないの」
と言われて都合良く解釈してみた。
というか、よく寝ているのは年中ですけどね。
まあ、いま勉強しないと「もっと勉強」はできないんですが。
あとちょいふんばってみます。
Picture Perfect
2007年2月22日 音楽なんだかここ数日、
いつもに増して集中力がないというか
浮き足立ってるのかなんなのか
地に足がついてなくて、まさに浮いてる感じでした。
で、まあ原因はだいたいこんなんだろうなあと
余裕がある状況ではないのに過ごしてました。
昨日とあるメールがきまして
気合もう一度入れなおしました。
あえて名前は書きませんがどうもありがとう。
受験票はまだ届いていませんが
2段階選抜もないし、書類不備とかいう大馬鹿なミスを
していなければ明日あたり届くかな、と。
さっき大学のサイト見たら、
どうやら推薦合格者が予定より1人少なかったので
たぶん前期枠が1人増えるはず。
カウントダウンも始まったし
やるしかないですね。
いつもに増して集中力がないというか
浮き足立ってるのかなんなのか
地に足がついてなくて、まさに浮いてる感じでした。
で、まあ原因はだいたいこんなんだろうなあと
余裕がある状況ではないのに過ごしてました。
昨日とあるメールがきまして
気合もう一度入れなおしました。
あえて名前は書きませんがどうもありがとう。
受験票はまだ届いていませんが
2段階選抜もないし、書類不備とかいう大馬鹿なミスを
していなければ明日あたり届くかな、と。
さっき大学のサイト見たら、
どうやら推薦合格者が予定より1人少なかったので
たぶん前期枠が1人増えるはず。
カウントダウンも始まったし
やるしかないですね。
のだめカンタービレ #17
2007年2月14日 読書
売り上げランキング1位だって。
すごいねー。
前に買ったCDを聴きつつマンガを読む
ってのも一興です。
17巻の曲はあんまりないけど。
友達に貸して返ってきたときにちょっとだけ
読み返すときに聴いたりします。
17巻はおまけなしですが
18巻はおまけ付もあるそうです。
ってわけで、
早くも18巻のおまけが楽しみだったりします。
衝動買いでこれと一緒に『誕生日大全』
っていうけっこう高い本買ってしまった。
重くてそのせいで筋肉痛…。
体力ない…。
4月からはジムか何かで運動しないと。
すごいねー。
前に買ったCDを聴きつつマンガを読む
ってのも一興です。
17巻の曲はあんまりないけど。
友達に貸して返ってきたときにちょっとだけ
読み返すときに聴いたりします。
17巻はおまけなしですが
18巻はおまけ付もあるそうです。
ってわけで、
早くも18巻のおまけが楽しみだったりします。
衝動買いでこれと一緒に『誕生日大全』
っていうけっこう高い本買ってしまった。
重くてそのせいで筋肉痛…。
体力ない…。
4月からはジムか何かで運動しないと。
某県の県知事がこの連休テレビ出ずっぱり。
地元の人より顔見てるんじゃないのかな。
母の誕生日もあり、伯母たちから荷物が届き、
その中に新聞が入っていてその記事はその某知事。
電話で話す母は方言。
新宿のアンテナショップは盛況だそう。
一時的なものだろうなあ、と思うけど
経済効果はちょっとあるのかな。
ないよりいいか。
本業のほうは難航しそうですけど。
ま、それって誰がやっても、って思ってもみたり。
それがこの結果を生んだのかな、とも。
生まれ育ちは違うけども
実は血はその某県の人なのです。
これもまた縁ですかな。
って、自分で決めたもんもあるけどねー。
地元の人より顔見てるんじゃないのかな。
母の誕生日もあり、伯母たちから荷物が届き、
その中に新聞が入っていてその記事はその某知事。
電話で話す母は方言。
新宿のアンテナショップは盛況だそう。
一時的なものだろうなあ、と思うけど
経済効果はちょっとあるのかな。
ないよりいいか。
本業のほうは難航しそうですけど。
ま、それって誰がやっても、って思ってもみたり。
それがこの結果を生んだのかな、とも。
生まれ育ちは違うけども
実は血はその某県の人なのです。
これもまた縁ですかな。
って、自分で決めたもんもあるけどねー。
意識して文体を変えたという一冊。
前の文体もけっこう好きだったんだけどなー
と思うけど、これはこれで嫌いじゃない。
「夢を与える」ってたしかにすごい言葉だなと思う。
与えられることのできる人って少数だ。
話の内容としては明るくはないです。
女のずるさも見れます。
うわーと思うけど、
そういうことって割とありそうだな、と思うのは
女だからかね。
前の文体もけっこう好きだったんだけどなー
と思うけど、これはこれで嫌いじゃない。
「夢を与える」ってたしかにすごい言葉だなと思う。
与えられることのできる人って少数だ。
話の内容としては明るくはないです。
女のずるさも見れます。
うわーと思うけど、
そういうことって割とありそうだな、と思うのは
女だからかね。